2021年04月17日
悲しみの成木川
4/10、成木川に行ってきた。

先々週放流があったはず。
ほんとは先週来たかったのだが、別用で来れなかった。
ま、釣り人に会うことはないだろうから良しとしましょう。
入渓点。水少なっ。

竿抜け橋も浅すぎ。
反応なし。

干上がってますなー。

かつては画面下半分は水に浸かってたはずだが。
一級ポイントに釣り人なし。

魚影もなし。
水深もなし。
ここなんか底が見えちゃってるもん。

次の一級ポイントは年々浅くなってる。

橋の向こうの水際、コンクリの割れ目のところに魚影あり。

3投目ぐらいまでは出てきてくれましたがバイトまではいかず。
途中、オタマジャクシの大群に癒されつつ

ここなんかこのありさま。

カニカマ喰って一服。

最後の一級ポイント。

見え鱒がいました。
画面中央白いのが死骸。

そのうえに寄り添うように定位してる。
あれこれやりましたが、反応なし。
一度釣られてリリースされたやつですな。
登山口ロッジまで釣り上がって納竿としました。
ボウズ!
魚いましたが、悲しくなるほど水深浅い。
帰り道、花がキレイだったのが救い。

車まで戻って、ゆでたまご喰って帰った。

先々週放流があったはず。
ほんとは先週来たかったのだが、別用で来れなかった。
ま、釣り人に会うことはないだろうから良しとしましょう。
入渓点。水少なっ。
竿抜け橋も浅すぎ。
反応なし。
干上がってますなー。
かつては画面下半分は水に浸かってたはずだが。
一級ポイントに釣り人なし。
魚影もなし。
水深もなし。
ここなんか底が見えちゃってるもん。
次の一級ポイントは年々浅くなってる。
橋の向こうの水際、コンクリの割れ目のところに魚影あり。
3投目ぐらいまでは出てきてくれましたがバイトまではいかず。
途中、オタマジャクシの大群に癒されつつ
ここなんかこのありさま。
カニカマ喰って一服。
最後の一級ポイント。
見え鱒がいました。
画面中央白いのが死骸。
そのうえに寄り添うように定位してる。
あれこれやりましたが、反応なし。
一度釣られてリリースされたやつですな。
登山口ロッジまで釣り上がって納竿としました。
ボウズ!
魚いましたが、悲しくなるほど水深浅い。
帰り道、花がキレイだったのが救い。
車まで戻って、ゆでたまご喰って帰った。
Posted by 涼渓 at 08:34│Comments(2)
│東京都
この記事へのコメント
先週橋立川に行きましたが、同じく水がなくて魚が隠れちゃってました。秩父はカラカラですね…。
Posted by おベンジー
at 2021年04月17日 08:58

おベンジーさん、お久しぶりです!
ちょっといい天気が続きすぎましたねー。
今日は待望の雨!
明日以降状況が変わってくれればいいのですが。
また情報ください。
ちょっといい天気が続きすぎましたねー。
今日は待望の雨!
明日以降状況が変わってくれればいいのですが。
また情報ください。
Posted by 涼渓 at 2021年04月17日 19:03