2018年05月09日
GW最終戦は惨敗
5/6GW最終日、成木川行ってきた。
前日の5/5放流日。
5/6は奥多摩上流域で放流。
ハシゴしてやろうか
なんてイキオイで出撃。
両方とも年券買ってるからできるのだっ。

いい感じの時間に到着していい感じの渓相。

入渓するなり
魚が走りまくる!
一級ポイントには見え鱒多数!
サイコーじゃん!
・・・ところが
全部スレ鱒なのです。。
なんかもう、ボーっとしちゃって。
ルアーを投げても全然反応がない。。
軽量スピナーでスタートしましたが。
最初はカラーかな
と思ってカラーチェンジを試してみましたが
全然ダメ。。
そういう次元じゃない感じ。
いったん車まで戻って
管釣り用のワレットを持ってきた。w
ぐるぐるXを試すと
多少反応はあるが乗ってこない。。
Xスティックも興味を示してくれますが
口を使ってくれません。。
伝家の宝刀ディックナイトを投入!

これまたチェイスまではあるのですが
乗ってこない。。
足元にこんなのいるんすよ。

手づかみでいきたい衝動をおさえながら
キャストし続けますがダメです。
原因のひとつはボサ打ち。

入渓しやすいようにキレーに刈ってありましたがね
これやっちゃうと魚が隠れる場所なくなるので
プレッシャーの閾値を振り切って
スレ鱒を作るのです。。
これはキツイ!
魚がいないのもキツイけど
うじゃうじゃいるのにノーリアクションなのもキツイ!!
天気はよくて
こんな大場所で
無駄にルアーをロストしながら

河原でそば飯を食って納竿としました。

なんか、毛鉤のほうが分があったような気がします。
本日の釣果。

謎のぬるっとした小魚。。
前日の5/5放流日。
5/6は奥多摩上流域で放流。
ハシゴしてやろうか
なんてイキオイで出撃。
両方とも年券買ってるからできるのだっ。
いい感じの時間に到着していい感じの渓相。
入渓するなり
魚が走りまくる!
一級ポイントには見え鱒多数!
サイコーじゃん!
・・・ところが
全部スレ鱒なのです。。
なんかもう、ボーっとしちゃって。
ルアーを投げても全然反応がない。。
軽量スピナーでスタートしましたが。
最初はカラーかな
と思ってカラーチェンジを試してみましたが
全然ダメ。。
そういう次元じゃない感じ。
いったん車まで戻って
管釣り用のワレットを持ってきた。w
ぐるぐるXを試すと
多少反応はあるが乗ってこない。。
Xスティックも興味を示してくれますが
口を使ってくれません。。
伝家の宝刀ディックナイトを投入!
これまたチェイスまではあるのですが
乗ってこない。。
足元にこんなのいるんすよ。
手づかみでいきたい衝動をおさえながら
キャストし続けますがダメです。
原因のひとつはボサ打ち。
入渓しやすいようにキレーに刈ってありましたがね
これやっちゃうと魚が隠れる場所なくなるので
プレッシャーの閾値を振り切って
スレ鱒を作るのです。。
これはキツイ!
魚がいないのもキツイけど
うじゃうじゃいるのにノーリアクションなのもキツイ!!
天気はよくて
こんな大場所で
無駄にルアーをロストしながら
河原でそば飯を食って納竿としました。
なんか、毛鉤のほうが分があったような気がします。
本日の釣果。
謎のぬるっとした小魚。。
Posted by 涼渓 at 21:00│Comments(0)
│東京都